top of page
如月心理相談室
錦糸町本室:東京都墨田区 (錦糸町駅前)
桜木町分室:神奈川県横浜市 (桜木町駅前)
ブログ
検索

研修講師:板橋区教育委員会 家庭教育支援チーム研修「不登校におけるアウトリーチの基本対応」
2024年3月、板橋区教育委員会から研修動画作成の委託を受けて、家庭教育支援チーム研修「不登校におけるアウトリーチの基本対応」というテーマでお話させていただきました。 板橋区で活動する民生・児童委員の方々を対象に限定配信される予定です。...
如月心理相談室
2024年3月28日読了時間: 1分


研修講師:令和5年度茨城県子ども・若者支援地域協議会第2回実務者会議
2024年1月26日、茨城県福祉部子ども政策局青少年家庭課主催の令和5年度茨城県子ども・若者支援地域協議会第2回実務者会議にて登壇させていただきました。 「トラウマの理解と保護者・こどもへの関わり 」という演題で、トラウマの概論から周囲の関わり方までお話させていただきました...
如月心理相談室
2024年1月30日読了時間: 1分


研修講師:八王子市子ども・若者育成支援センター職員研修会
2024年1月25日、八王子市子ども・若者育成支援センター職員研修会に登壇させていただきました。 「不登校・若年層ひきこもり支援におけるアウトリーチとケースマネジメント 」という演題で、不登校やひきこもり支援におけるアウトリーチ(訪問支援)とそのケースマネジメントについてお...
如月心理相談室
2024年1月30日読了時間: 1分


研修講師:チャンス・フォー・チルドレン主催養成研修
2023年7月2日、公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンの養成研修にて、講師として登壇させていただきました。 「コミュニケーション基礎」という演題で、相談の基本的な枠組み、雑談や傾聴についてお話させていただきました。 少しでもお役に立てていれば幸いです。...
如月心理相談室
2023年7月3日読了時間: 1分


研修講師:公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン主催 ボランティア養成研修
2022年6月12日、公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン主催のボランティア養成研修にて、研修講師を務めさせていただきました。 「コミュニケーション基礎」というテーマで、相談活動の基礎知識から、傾聴の演習まで行いました。 少しでもお役に立てていれば幸いです。...
如月心理相談室
2022年6月18日読了時間: 1分


メンタルケア協議会主催「東京都 自殺防止のための電話相談技能研修」
メンタルケア協議会主催の「東京都 自殺防止のための電話相談技能研修」にて、研修講師を務めさせていただくことになりました。オンラインビデオ研修となります。 ひきこもり支援におけるアウトリーチとケースマネジメントについてお話させていただく予定です。...
如月心理相談室
2022年1月5日読了時間: 1分
bottom of page